塗装工事の価格の目安は?
NPO法人塗装工事研究会では、塗装工事の価格を設定しています。
しかし、あくまでも目安となっていますので、初めて塗装工事をする家や既に状態が悪い家まですべて対応しているわけではありません。
きちんとした、価格は現地調査に基づき算出しますが大体の目安として捉えていただければと思います。
(NPO法人塗装工事研究会の塗装価格です)塗装価格一覧表へ
塗装工事の1m2の単価は、1mの単価は塗装価格一覧表を見ればある程度把握できるかと思いますが、なかなか単価を見ただけでなるほどと、思われる方は同業者くらいしかいないかと思います。
そこで、大雑把になりますが大まかな目安をお伝えします。
外壁塗装・・・30坪前後の戸建住宅の場合
30坪前後の戸建住宅の外壁塗装の場合の価格に目安は70万円から80万円位とお考えください。
含まれる塗装工事の内容は・・・
外壁、木部・鉄部、雨トイと、一般的な戸建住宅で塗装するであろうヶ所すべて含まれたと仮定しています。
塗料は、現在主流の溶剤シリコン系塗料です。
※この価格はあくまでも目安です。正確な見積り金額ではありません。
外壁・屋根塗装・・・30坪前後の戸建住宅の場合
30坪前後の戸建住宅の外壁・屋根(コロニアル)塗装の場合の価格に目安は85万円から95万円位とお考え下さい。
含まれる塗装工事の内容は・・・
外壁塗装の塗装範囲(外壁、木部・鉄部、雨トイと、一般的な戸建住宅で塗装するであろうヶ所すべて含まれたと仮定)
それに、多くの屋根で使用されているコロニアル(カラーベスト、スレート瓦)を塗装する内容になります。
屋根塗装の場合の縁切り処理も含まれています。
※この価格はあくまでも目安です。正確な見積り金額ではありません。
塗装工事の価格一覧表
外壁塗装
| 弱溶剤ウレタン系塗料 | 2000円前後 |
| 水性シリコン系塗料 | 2200円前後 |
| 弱溶剤シリコン系塗料 | 2400円前後 |
| 水性シリコン系塗料(遮熱タイプ) | 2700円前後 |
| 水性ナノ系塗料 | 2900円前後 |
| 水性フッ素系塗料 | 4100円前後 |
| 水性無機系塗料 | 4600円前後 |
| 光触媒系塗料 | 5200円前後 |
※下地調整の価格は含まれていません。
※下地の状態で金額が変わります。
屋根塗装
| 水性シリコン系塗料 | 2200円前後 |
| 弱溶剤シリコン系塗料(遮熱タイプもあり) | 2400円前後 |
| 強溶剤シリコン系塗料 | 2800円前後 |
| 水性無機系塗料 | 3800円前後 |
| 弱・強溶剤フッ素系塗料 | 3800円前後 |
| 弱溶剤フッ素系塗料(遮熱タイプ) | 4700円前後 |
※下地調整の価格は含まれていません。
※下地の状態で金額が変わります。
屋根葺き替え(参考)
| コロニアルの葺き替え工事 | |
|---|---|
| 既存屋根材撤去・処分 | 2800円/m2前後 |
| コンパネ貼り | 2500円/m2前後 |
| ルーフィング | 500円/m2前後 |
| コロニアル葺き替え | 6500円/m2前後 |
※既存のコロニアルをはがして新規のコロニアルを葺きます。
| 金属屋根の葺き替え工事 | |
|---|---|
| 既存屋根材撤去・処分 | 2800円/m2前後 |
| コンパネ貼り | 2500円/m2前後 |
| ルーフィング | 500円/m2前後 |
| 金属屋根の葺き替え | 8500円/m2前後 |
※既存のコロニアルをはがして新規の金属屋根を葺きます。
付帯塗装
| 破風板 | 800円/m前後 |
| 軒天 | 900円/m前後 |
| 帯板 | 800円/m前後 |
| 雨戸 | 2600円/枚前後 |
| 戸袋 | 2600円/枚前後 |
| 霧よけ | 2200円/m前後 |
| 換気フード | 500円/ヶ所前後 |
| 雨とい | 800円/m前後 |
| 水切り | 200円/m前後 |
| 笠木 | 800円/m前後 |
| コーキング打ち増し | 400円/m前後 |
| コーキング打ち替え | 800円/m前後 |
| 濡れ縁 | 3500円/ヶ所前後 |
| 玄関灯 | 1200円/ヶ所前後 |
| 外灯 | 800円/ヶ所前後 |
※下地調整の価格は含まれていません。
※下地の状態で金額が変わります。
断熱・防音仕様(日進産業・・・ガイナ、シスターコート)
外壁・屋根の塗装時に、断熱・防音仕様を選択可能。
下塗りと中塗りの間に『ガイナ【日進産業】』を塗装。
※塗膜の厚みで断熱仕様・防音仕様になります。
使用量
- 断熱仕様・・・30㎡/缶
- 防音仕様・・・25㎡/缶
塗料代及び施工価格
- 塗料代(ガイナ)・・・48000円/缶(税込)
- 施工価格・・・40000円/缶(税込)
見積例(断熱・防音仕様で外壁面積100㎡の場合)
塗料代48000円*4缶=192000円
施工代40000円*4缶=160000円
合計352000円(税込)
※下地調整の価格は含まれていません。
※下地の状態で金額が変わります。
その他
| 色見本作成 | 1式 | 2500円 | 3枚まで(A4サイズ) |
| カラーシュミレーション | 1枚 | 16500円 | シースルー |
| 雪止め(コロニアル) | 1m | 1500円 | 後付け可 |
| 雪止め(板金屋根) | 1m | 2000円 | 後付け不可 |
| 換気棟取り付け | 1m | 15000円 | 板金のみ(貫き板別) |
| 棟板金交換 | 1m | 2500円 | 板金のみ(貫き板別) |
| 貫き板(タフモック) | 1m | 1800円 | 腐食しない貫き板 |
| ガラス磨き | 1式 | 24000円 | 外側のみ |
| 雨戸の内側掃除 | 1式 | 26000円 | 清掃のみ |
| 工事工程写真作成 | 1式 | 45000円 | 各工程写真CDにて |
| 工事予約 | 1式 | 20000円 | 着工日の指定 |
| 職人指名(1) | 1式 | 0円 | 指名なしの場合 |
| 職人指名(2) | 1式 | 20000円 | 指名ありの場合 |
| 近隣挨拶(1) | 1式 | 0円 | お知らせのみ |
| 近隣挨拶(2) | 1式 | 実費 | 相談(粗品実費/件) |
| 網戸張替え | 1式 | 3000円 | 一般の網戸 |
| シロアリ駆除 | 1坪 | 7500円 | 注)施工方法 |
| 雨とい調整 | 1式 | 12500円 | 部品別途 |
| 雨とい掃除 | 1式 | 15000円 | 軒・縦トイ共 |
| 床下測定(温度・湿度) | 1式 | 6500円 | 温度・湿度計測(7日間) |
| シロアリ調査 | 1式 | 12000円 | 目視によるシロアリ調査 |







